■なぜ、ペプチドなのか?
タンパク質には、タンパク質・ペプチド・アミノ酸 と分子の量によってその呼び方や機能が変化します。
分子の量が増えればその分トータルでのアミノ酸量を多く摂ることが出来ますが、吸収はアミノ酸単体よりも遅くなります。逆にアミノ酸単体では吸収速度が速く、目的にフォーカスしたアミノ酸摂取も可能になりますが、タンパク質の総量としては少なくなります。
アミノコンプレックスは体内にトランスポーター(輸送体)のある”ジペプチド”、”トリペプチド”を全体の約60%も配合し、プロテインよりも速く吸収されるよう設計されております。
つまり、プロテインとアミノ酸の両方のおいしい所を取ったワンランク上のサプリメントなのです。
 
特に、GOLD'S GYM アルティメットエネルギードリンクとの摂取をすることで、強力なイントラワークアウトドリンク(トレーニング中に飲むドリンク)となりオススメです。
 
■運動後の素早い栄養補給に最適
ホエイたんぱく質を低分子化したホエイペプチドは、たんぱく質よりも吸収速度が速いので、トレーニング直後の栄養補給におすすめです。多くのアスリートも利用する人気商品です。
ゴールドジムの「ホエイペプチドアミノコンプレックス」は、ペプチド独特の苦味を抑えたすっきりとしたヨーグルト風味で、トレーニング後でもおいしくお飲みいただけます。
■極めて分解度の高いペプチドを使用
主成分のホエイペプチドは独自の技術により平均分子量を約400まで分解。
ジペプチド、トリペプチドが全体の60%を占める極めて分解度の高いペプチドを使用しています。
 

 

 
【特集記事】
愛用者 相澤隼人が改めて知る ホエイペプチドの魅力
嶋田慶太が語るホエイペプチドの魅力

 
■お召し上がり方
1回の摂取量の目安:大さじ山盛り2杯(約20g)
コップ一杯(約200cc)の牛乳や水などに溶かして、お飲みください。
 
■摂取タイミング
運動後・運動前など
 
■栄養成分表(製品100gあたり)
| エネルギー | 
385kcal | 
  | 
ビタミンB1 | 
3.6mg | 
| たんぱく質 | 
70.8g | 
ビタミンB2 | 
3.2mg | 
| (無水物換算値) | 
73.9g | 
ビタミンB6 | 
7.0mg | 
| 脂質 | 
4.3g | 
ビタミンB12 | 
20.0μg | 
| 炭水化物 | 
15.8g | 
ナイアシン | 
66.4mg | 
| 食塩相当量 | 
2.10g | 
パントテン酸 | 
20.2mg | 
■原材料名
ホエイペプチド(乳成分を含む、ニュージーランド製造)、全粉乳、マルトデキストリン、酸味料、香料、甘味料(スクラロース)、レシチン(大豆由来)、増粘多糖類(グアーガム)、V.C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、V.B6、V.B1、V.B2、V.B12
■内容量
500g 
■賞味期限
製造より2年