特徴 重量誤差0.3% わずか数百グラムの差を争う競技だからこそ、プレートの重量精度は大切です。IVANKO CBPP ペイントパワーリフティングプレートでは、重量誤差がわずか0.3%以下に抑えられています。例えば20kgのプレートならば、なんと「60g以下」となります。その秘密は、二カ所についた重量微調整機構にあります。ウェイトになる鉄の部分だけでは、いくら丁寧に作っても、そこまでの重量精度を保つことはできません。そこで、プレートにポケットを作り、その中に錘を入れることで、最後は手作業で重量の調節を行っているのです。(画像2枚目の重量微調整機構の部分) たくさん付けられる薄型プレート 3種目でいかに重たい重量を挙げられるかを競うパワーリフティングでは、トップ選手になれば、バーベルに付けるプレートもかなりの量になります。厚手のプレートでは、バーベルのスリーブに収まらない場合もあります。IVANKO ペイントパワーリフティングプレートでは、20kgでも厚さ20.5mmと、かなりの薄さを実現しています。 割れにくい素材 バーベルが落下する衝撃は、長く使用すればするほど、かなりの負担がプレートにかかってきます。そこで、競技用のIVANKO キャリブレーション ペイントプレートでは、一般的な鋳鉄ではなく、ダクタイル鋳鉄という高強度素材を使用しました。一般的な鋳鉄とくらべ、分子レベルで割れにくくなっているため、パワーリフティングのようなハードな競技を長く続ける方に最適です。

重量 | 厚さ | 直径 |
0.5kg | 8mm | 135mm |
1.25kg | 12mm | 160mm |
2.5kg | 16.7mm | 190mm |
5kg | 21.5mm | 225mm |
10kg | 21.5mm | 318mm |
15kg | 21mm | 390mm |
20kg | 20.5mm | 450mm |
25kg | 25mm | 450mm |